私の中で、日々自分に言い聞かせてきた言葉です。でも!結婚したし(関係ない)食べてもいいべ!!的なノリで、最近パンなど、小麦粉系を食べまくっています。ホットヨガ

特に最近私の中で流行っている、ちぎりパン作りですが、今日は、今熱いチアシードを練りこんだちぎりパンに挑戦してみました。チアシードについてのブログはこちらです

レシピはお決まりの、日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピ本を参考にしています!てかまるぱくりです!便利です!


付属でエンゼルパン型が付いてくるレシピ本になります。

今回は、この基本のちぎりパンレシピに、ただチアシードをプラスして作っただけだったります!超簡単に作れます!小麦粉には尾張の1等粉、砂糖にはココナッツシュガーを使いました


基本のパンにチアシードを入れて作るだけで健康チアシードちぎりパンの完成!
いやぁ〜チアシード人気でてきましたね!最近だとコストコでも売り出してきたのはびっくりしました!グルーポン

ってことで、以前ブログでも紹介したグルーポン


■チアシードちぎりパン材料
・強力粉 280g
・塩 小さじ1
・砂糖(ココナッツシュガーを使用) 大さじ1
・ドライイースト 小さじ1
・バター 5g
・水 180cc
・チアシード 大さじ1(ちょっと大盛りでいれてみた)
もう、マジでレシピ本に載ってる通りの材料に、チアシードをプラスしただけです。私みたいな、自分でレシピを考えるとか信じられない!凄すぎる!って人には、もってこいのやり方です。失敗はしないだろう!がはははは
砂糖はココナッツシュガーを使用しています!気分です!私が使っているのは、ココウェルのココナッツシュガーになります


裏面

血糖値があがりにくいといわれているので、ラカントsと使い分けています。グリーンカレーのときはココナッツシュガー、食べすぎた後はラカントs!疲れたときはからだを温めてくれる甜菜糖!みたいなね。健康オタク
はい、こねて最初の50分の発酵が終了しました。はやっ!

う、うーん。これは・・・。
こんなアイスクリーム知ってる。クッキー入ってるやつ。

一見ごまパンみたいだよね。きもちわ・・・はっ!ごもごも
エンゼルパン型に入れるため、8つに分けていきます。めっちゃパン切るやつほしい。今のところ包丁で切ってます。

ちなみにマットは目盛り入りシリコンマットつき!毎日焼きたい簡単パンレシピ本についてきたマットを使っています!ピンク可愛い!28歳とか関係ない!
塗れたキッチンペーパーをかけてベンチターイム!

この10分が長く感じます。早くふわっふわの生地を触りたい。
ってことで、ベンチタイムが終わった生地のガス抜きをしたら、成形していきます。

私もこ慣れてきたものです。我ながら、レシピさえあればちぎりパンならなんでも作れる気がしてきた。レシピはオリジナルとか無理です。そんなセンスも知識もありません。でも、今度照り焼きチキンちりぎパンとかいいかなとか思ってます。とりあえず挟んで焼けばなんとかなるだろう!ダメ?
2回目の40分間の発酵が終わるとこんなんなります。さらにクッキーバニラアイスみたいになったな。

気のせいかな?チアシードって、水分を含むと膨らむから、いつもより膨らんでない?気のせい?ねぇ気のせい?しつこい
どうしてこうも美味しそうに見えないんだろう・・・。

人って見慣れないものを不審に思うようにできてるからな。
では焼いていきます!!!15分で焼けちゃいます!熱伝導がいいエンゼルパン型だからこそできる業!!!

じゃーん!美味そう!めっちゃいい匂い!やばい!てか、凄い膨らんでる!
取り出してみると分かるけど・・・

いつもより凄いボリュームがあります!チアシード恐るべし!
焼きたてのチアシード入りちぎりパンは美味しいのか!?
では、早速いただきます!!!

カルディで買ってきた、フレンドシップクリームスプレッドもつけていただきます!でも先にそのままで食べるぜ!
割ったときの湯気もやばい。写ってないけど。

ふ、ふわふわすぎるー!!!
そして、美味いぃぃぃぃ!!!なにこれ!?超ふっわふわ!今までのパンなんだったの!?旦那からも、今までのパンの中で一番美味しい!いただきましたぁ〜!ぱふぱふー
旦那も言ってたのですが、まず小麦粉の香りが凄くいいです。そして、ふわふわ感が半端ない。チアシードも、もっと主張するかな?と思っていたけど、あまり気になりませんでした。もともとほぼ無味無臭の食べ物だから、香りのなくなったゴマが入っている感じかな。でも、ごまよりも気にならないというか、ちょっとプチプチするなぁ、くらいなもんです!しっかりと小麦の香りを楽しめます。
多分、チアシードだけじゃなく、尾張製粉の強力粉(1等粉)のおかげでもあるかな?と思います。いつもは業務用スーパーで安く買ってきた強力粉で作っていたんだけど、今回初めて尾張の1等粉の強力粉でパン作りをしたんです!
前回のピザ作りでは分からなかったけど、1等粉って細かい気がします、開けたときの粉のちらばり具合が凄いというか・・・ぱぁ〜みたいな。ちらばり!?アホな私でも、粉を触ったときの質感が違うことが分かりました!業務用スーパーの強力粉より、サラサラしてた!
「もう、業務用スーパーの強力粉じゃパン作れないね。」
という旦那の一言で、今後の我が家のパン作りのコスパが上がることが決定。たしかに、コストコで買ってきた、尾張の1等粉は美味しかった。業務用スーパーの2.5倍くらいの値段かな?もっとする?でも、この味覚えちゃったら、もう尾張の粉使っちゃうよね・・・

とりあえず、チアシードパン作りは大成功です!栄養価の高いチアシードをいれることで、カロリーの高いパンを食べても、自分への言い訳にできるね!チアシード入ってるもん!ってね。え!?もし黒いツブツブが気になるようでしたら、サルバチアを使うといいともいます!チアシードの白いバージョンなうえに、栄養価もチアシードよりちょっと高いっていういいこと尽くめです。ただし、お値段が少し張ってきますけど。しょえ
さて、食べ余ったパンは、いつもの通りラップで包んで冷凍です。

うちはいつも、多少温かいままでも包んで、急速冷凍しちゃう!冷めるの待ってたらなんか美味しくなくなっちゃいそうで・・・。大丈夫かな?私間違ってる?笑
他にもパン作りに挑戦しています

日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピでパンを焼いてみたら朝から焼きたてパンが食べれた!柴犬は雨にイライラ
日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピで小豆抹茶パンを作ってみた!手作りゆで小豆で甘さ控えめ美味い!
日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピでカレーパンを作ってみた!柴犬はパン作ってないでかまって欲しい?
日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピでクリームパンを作ってみた!簡単に家でカスタードが美味しいモチモチクリームパンが食べられる!?
日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピで朝からちぎりパンサンドウィッチ弁当を作ってみた!
日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピを参考にチアシードちぎりパンを作ってみました!
日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピを参考にチョコココアパンを作ってみました!基本のレシピにプラスするだけで簡単!
NEW!柴犬のアレンジちぎりパンを作ってみました!ど素人の私でもできた簡単レシピ!日本一簡単に家で焼けるちぎりパン
新しいブログでもパン作りをしています!詳しくはこちらをcheck!
タグ:目盛り入りシリコンマットつき 日本一簡単に家で焼けるちぎりパン ちぎりパン ちぎりパンレシピ チアシードレシピ サルバチアレシピ ココナッツシュガー ラカントsレシピ 尾張製粉 1等粉 エンゼルパン型 手作りパン簡単 ココウェルココナッツ
【パン作りの最新記事】
- 柴犬のアレンジちぎりパンを作ってみました!ど素人の私でもできた簡単レシピ!日本一..
- 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピを参考にチョコココアパンを作ってみました!..
- 目盛り入りシリコンマットつき! 毎日焼きたい簡単パンレシピ本で焼きカレーパンを作..
- 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピで極上しっとりパンを焼いてみた!フレンドシ..
- 目盛り入りシリコンマットつき! 毎日焼きたい簡単パンレシピ本を買ってみたました!..
- 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピで朝からちぎりパンサンドウィッチ弁当を作っ..
- 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピでクリームパンを作ってみた!簡単に家でカス..
- 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピで小豆抹茶パンを作ってみた!手作りゆで小豆..
- 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピでカレーパンを作ってみた!柴犬はパン作って..
- 日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピでパンを焼いてみたら朝から焼きたてパンが食..